祖母が介護保険で借りた福祉用具公開!レンタル料金は月いくらかかる?





※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

こんにちは!義祖母を介護しているおはぎです。

『介護保険制度 居宅サービス』で利用できる福祉用具レンタル。

この福祉用具レンタルを義祖母の在宅介護の中でも利用させてもらいました。

 

福祉用具レンタルって結構お金がかかりそう…。

 

介護保険の福祉用具レンタル料金は?福祉用具をレンタルするのに、結構お金がかかるのでは!?まだ利用したことがない人にとってそのレンタル料金がわからず、不安になりますよね…。

実際、義祖母の介護で福祉用具をレンタルしていましたが、

 

こんなに安かったのか!

だったらもっと早く利用しておけばよかった…。

 

そんな風の思うほど、驚くほどレンタル料金は安かったのです。

ここでは、介護保険で義祖母が借りた福祉用具とレンタル料金は月いくらかかっていたのかをお伝え致します。

興味がある方は読んでみて下さいね!

介護保険で借りた福祉用具を公開!レンタル料金は月いくらかかる?

義祖母が借りた福祉用具本当に助かりました!

実際、介護保険内で借りていた福祉用具と月料金はこんな感じです。

介護4の時の福祉用具
段差スロープ1m位 50円×6本(計300円)
歩行器 206円
介護ベッド 900円
ベッドのマットレス 182円
ベッドの付属品 25円×2本(計50円)
手すり① 300円
手すり② 77円
手すり③ 275円
車イス 600円

合計2890円/月

介護保険サービスを利用して福祉用具のレンタル料金は月に2890円になります。

15点も借りて月に2890円って安いですよね(;^ω^)ありがたいです。

その中でも値段が高めなのは介護ベッドと車イスです。

レンタル料金は、その人によってかもですが義祖母の場合は商品の1割を支払っていました。

1000円の杖なら100円/月という感じです。

介護ベッドや車イスなど買わなくていいから、本当にありがたいサービスでした。

※お住まいの地域で金額が違う場合があるので、参考までに見てください。

福祉用具のレンタル『できるもの』と『できないもの』

上記の表を見て気づいた方もいるかもですが、お風呂と排泄に使う福祉用具が入っていなかったのにお気づきでしょうか?

お風呂に使うものや排泄に使うものはすべて購入になります。

福祉用具にはレンタル『できるもの』と『できないもの』があるのです。

さっきの福祉用具のほかに、シャワーチェアーとお風呂につける手すり、ポータブルトイレも使っていました。

【浴室の手すり】

【ポータブルトイレ】

この3点はすべて購入させてもらいました。

 

購入するってことは結構な金額を使うのでは!?と思っちゃいますよね…。

 

購入させてもらったけど、全額支払ったわけではありません。

ちゃんと補助してもらって購入させてもらいました。

一度商品の全額を支払わないといけないですが、その後9割返金されました。

つまり、自費は商品に対して1割程です。

福祉用具購入金額
●シャワーチェアー(3万円相当)→自費 3000円位

●お風呂の手すり(2万円相当)→自費2000円位

●ポータブルトイレ(16万相当)の自費 →60000円位(これだけ1割ではなかったです)

ポータブルトイレ高いですよね!介護者が簡単に片づけられて、部屋に匂いが付きずらい良いポータブルトイレを買ったんです。

本当は類似品(ポータブルトイレ)が自費4万位で買えたのですがそのポータブルトイレはコロナウイルスの影響で部品が供給できず製造休止状態になっていて、高いものしか手に入れなくなっていました。

また、こんな高いポータブルトイレを買わなくても安いものもあります。

こういったの!
↓   ↓   ↓

義祖母が使っていた片付け簡単で部屋に匂いが付きづらいポータブルトイレに興味がある方は下の記事も読んでみて下さい。
↓   ↓   ↓
部屋に匂いが付かない!処理も簡単!介護者に優しいポータブルトイレ

その他に、私達が住んでいる地域では福祉用具のレンタルは出来るけど、介護度によって自費で払わないといけない福祉用具もありました。

介護保険外!?福祉用具レンタルではなく自費で払ったケース

福祉用具レンタルも場合によっては介護保険外になった自費で支払うケースもあります。

 

つまり…割引が効かない!ということです。

 

そんな、義祖母の場合で福祉用具レンタルを自費で支払ったものを紹介します。

介護ベッドは認定によってレンタルと実費の場合がある!

義祖母が介護3の時、介護ベッドは自費でした。

介護4になってから自費から介護保険適用になり安くなりました。

介護3(自費)2000円/月→介護4(介護保険適用)1032円

約半額位安くなってますよね( *´艸`)

介護3の時、『介護ベッドがないよりはいいか…。』と、自費でもレンタルしていました。

介護ベッド、レンタル期間が短期の場合料金はどうなる?

これは義祖母が施設入所した後、スグに福祉用具を回収に来られた福祉用具専門相談員さんに聞いてみたことです。

義祖母が一時帰宅したときに、介護ベッドを借りたいとお願いすると…。

借りることは出来るけど、料金は1ヵ月分支払うことになります。

そう言われました。

1泊2日だろうが、2泊3日だろうが料金は1ヵ月分の1032円支払うことになります。

それでも、安いかな…と思います。

介護ベッドないと、一時帰宅もできないですし…。

ただ、介護ベッドを短期間で設置・回収する福祉用具専門相談員さん大変だろうな…。と思いました。

【介護保険】車椅子のレンタル料金!2台持ちをお願いすると?

義祖母が介護4になった時に、『自宅用』と『外出用』で車イス2台レンタルしたいと福祉用具専門相談員さんにお願いしたら…。

2台は借りれませんと言われました。

住んでいる市町村によっては2台借りれる所もあるようですが、私の住んでいる地域は車イス2台はレンタル出来ないと言われてしまいました。

2台あると使い分けられて良いのにな…。と思っちゃいました。

福祉用具の『お試し』もさせてもらいました!

トイレ用の手すりを借りる時に、1週間位『お試し』をさせてもらったことがあります。

お試し期間の間は料金はかからないと、担当してくれた福祉用具専門相談員さんは言っていました。

このお試し期間で手すりが義祖母の高さに合うか、使い勝手が良いかなど色々見てください。

そう言われました。

実際1週間様子を見て、このままこの手すりを使わせてもらうことに…。

もちろん、1週間経ったら料金が取られるようになりましたけどね(;^ω^)

料金がかからず、様子が見れるので福祉用具のお試しってありがたいです。

最後に

福祉用具のレンタル料金って高いんじゃないか?

と私も最初は思っていたのですが、介護ベッドや車イスなどもろもろ15点借りて月に2790円でした。

この位だったら月々払っていけそうですし、安くてビックリした話でした。

本当にありがたい事ですよね…。

義祖母も良い時代でありがたい。

そう言っていました。

福祉用具があると在宅においての介護が楽になります。

これは、利用しない手はないですね!





※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。